2025/6/9 | 「空間情報学講習会:写真測量編」のご案内を掲載しました. |
2025/6/6 | 2025年度支部総会・特別講演会(第130回空間情報話題交換会)のご案内を掲載しました. |
2025/6/2 | テクニカルセミナー/第129回 空間情報話題交換会の講演報告を掲載しました. |
2025/6/2 | テクニカルセミナー/第124回 空間情報話題交換会の講演報告を掲載しました. |
2025/6/2 | テクニカルセミナー/第123回 空間情報話題交換会の講演報告を掲載しました. |
2025/4/16 | テクニカルセミナー/第128回 空間情報話題交換会の講演報告を掲載しました. |
全てのお知らせはコチラ
各位
(一社)日本写真測量学会関西支部
空間情報学講習会:写真測量編
日本写真測量学会関西支部では、空間情報の計測と利用に関する技術を基礎から学ぶ
空間情報学講習会を2013年から継続して開催してきました。3年を1期とし、1年目で4分野
(写真測量・衛星リモートセンシング・レーザ計測・GIS)の基礎編を、2・3年目で2分野
ずつの基礎〜中級編の講習会を開催しました。
コロナ禍の2020年から2023年までの休止期間を経て、2024年に学会の原点に立ち戻り、
写真測量の講習会を開催しました。今年も昨年と同様に写真測量分野で活躍されている
織田和夫氏(アジア航測株式会社)に、写真測量に関する専門的な知識を講義して頂きます。
奮ってご参加下さい。
■日時:2025年8月1日(金)10:00〜17:00 (9:30〜受付開始)
■場所:公立大学法人 大阪公立大学 I-siteなんばC1
住所:〒556-0012 大阪市浪速区敷津東2-1-41 Tel 06-7656-0441(代表)
詳しくは、 https://www.omu.ac.jp/isite/ をご参照ください。
■講師:織田 和夫(アジア航測株式会社)
■内容:座学の講義のみで実習はございません。
■参加条件:特になし。
■参加費:一般:8,000円、学生:5,000円
■定員:40名(定員になり次第、受付を終了します。ご了承下さい。)
■主催:一般社団法人日本写真測量学会関西支部
■後援:一般社団法人地理情報システム学会関西支部
※講習会の詳細については,こちらをご覧ください。
※本講習会は、測量系CPD協議会において認定された学習プログラムであり、
「日本写真測量学会講習会等の受講」に該当します。
※本講習は、地理情報システム学会のGIS教育認定を申請中であり、参加者の
申請によってGIS上級技術者の教育達成度の履修ポイントが付与される予定です。
参加を希望される方は、添付ファイルの要領に従って、7月18日(金)(延長しました)までに
日本写真測量学会関西支部・事務局までお申し込みくださいますよう
よろしくお願い申しあげます。